TEAM遊魚「ハリス掛け」!
高級レザーを使用してますので、真冬気温が下がっても型割れすることはありません。
9月20日の遊魚会森岳惣三郎大会の参加賞に使用しますが、ご希望者には1本2800円で販売も致します。
3面使用です。
2004.08.27 | | 遊魚会&釣会&釣り場

日頃思ったことや、新商品入荷情報など。
高級レザーを使用してますので、真冬気温が下がっても型割れすることはありません。
9月20日の遊魚会森岳惣三郎大会の参加賞に使用しますが、ご希望者には1本2800円で販売も致します。
3面使用です。
2004.08.27 | | 遊魚会&釣会&釣り場
天王長沼の倍くらいの広大な沼です。
ここで約15トンくらい養魚してるとのことです。
エサは日に200キロを与えてるそうです。
ペレットの粒子の他にマッシュと配合エサの練り餌も与えてるそうだ。
2004.08.26 | | その他
23日群馬県は鮎川湖オーナーである海老沼社長の経営する養魚池視察のために小野ちゃんを誘って愛車2727号で鮎川湖めがけて爆走だ!
藤岡インターからは、早川兄貴の携帯電話ナビで道に迷うことなく11時過ぎに無事到着しました。(兄貴ありがとうございます)
鮎川湖では月曜日にも関わらず数10名の釣り人で賑わっていました、本当はこの鮎川湖で釣りを楽しみたかったが、
海老沼社長の案内で養魚池を見させてもらいました。
添付写真は1キロ3枚半(24ー25センチ)です。体高の高い美人べらに「僕も小野ちゃんもうっとりだぁ」
さっそく「この鮒を1トン注文をお願いしたところ」「快くオーケーしてもらい」万歳です。
当地には11月中旬にお嫁にきますが、その頃にはもうチョットグラマー(27~30クラス)になってるようです。
皆さん、冬が待ち遠しいでしょう。
2004.08.26 | | その他
浅ダナ~宙釣りまで両だんごの釣りに最適!
自分も1カ月ほど愛用の上で「申し分なし」との結果で今回発売致しました。
「オモリ負荷が欲しい人、またチョイ長竿での浅ダナには威力発揮間違いなしだね」
今回の入荷は16本!
1本4200円です。
2004.08.18 | | 商品情報:浮子
秋田は最高の釣り日和の天候に恵まれましたが、今日は朝からの雨で野釣りはきついかな。
雨と云えば「パラソルが必需品!パラソルの相棒は万力ですね。当店のジャンボパラソルに最適の八丁自在万力が当店から新発売され話題を集めてます」
1個5800円だよ。
2004.08.17 | | その他
ただ今、遊魚池の鮒達は元気百倍で「喰いも抜群」。
ニュー冴の試釣には最適だ「ななっんと、中津師匠には40上が」皆さんが入泊太郎だ。
「当店の若者達は、きよ志さんのファンになったようです」
また、今回も同伴してくれた哲ちゃんは「猛暑の関東から涼風の秋田に来て風邪ひいちゃったようで、鼻ったれ小僧で大変のようにも関わらず、二日間頑張ってくれまして」本当にありがとうございました。
哲ちゃんの事を【壁蹴の哲】と命名しました。その心は……………。きよ志さんに聞いて頂戴。
2004.08.12 | | その他
ニュー冴で釣りを楽しむ皆さんと談笑して回る「竿春きよ志さん」。
この日は、惣三郎沼は2つの支部が例会開催中でしたが、山本支部の皆さんの協力で西側を空けてもらい20数名が同じ場所に入釣することができました。
出だしはけっこう浮子を動かしてくれたが、以後喰いが悪くなり「冴」の本領発揮とならず、11時にて店閉で急遽「遊魚池」へ大移動。
2004.08.12 | | その他
« | HOME | »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
携帯でもBlogが
ご覧いただけます!