fc2ブログ

【金鯱の浮子箱】

20090530182444
金鯱製品(国産)は「蓋を開けた時の宝物を見る喜びを演出してくれます」外国製品に比べると「高価ですが、トラブルは少ないし、長年使用してると、味わいが出てきます」。当店では「廃盤製品を無理にお願いをして製作してもらいました。4列(16本入れ)とスリムです。サイズは30~35~40~45~50センチだ!

2009.05.30 | | 日記

与謝野大臣「妹川」で、、、、、、

DSC02844.jpg
「なんと良いムードでしょう」
平成8年頃までは、超人気釣場だったが「黒船の来襲で、どん底へ、ところが昨年あたりから8寸クラスがポツポツ釣れはじめて「八郎潟完全復活の足音が、、、、、、、」。
今日は泣き尺クラス3枚と、バスの副産物で生き残った巨大ジャミ(鯉様)7本だって。
いつもの行政批判だが「無駄な税金を投入して外来魚駆除なんてやらなくても、魚族には魚族のルールがあり共存共栄するのですね。この数年はバサーもオデコ続出で、小魚を追い回すバスがまったく見えなくなりました。海にたとえたら、わかるだろうにね!」。
いい加減「無駄な税金の投入はやめて下さい。そのお金で、本当に役立つところへ、、、、、、、、」。

2009.05.30 | | 遊魚会&釣会&釣り場

ドラッグHATA大満足!

DSC02845.jpg
これぞ野釣りだ!!。
今朝9時頃から本間兄弟が入座され「1投目からサワリがみられ、お昼まで兄貴51枚で弟さん40数枚で終了だ」。
午後、ドラッグHATAさんを誘惑
「先日購入してもらったシマノ凌12尺1本半の浅ダナでこれまた1投目からサワリがあり、夕方5時まで入れパクパクで十二分に満喫されたようだ」。

2009.05.30 | | 遊魚会&釣会&釣り場

«  | HOME |  »

Twitter始めました!

カレンダー

04 | 2009/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

とがし遊魚

Author:とがし遊魚
 トガシ釣具店のHPはこちら
 掲載商品について
 お問い合わせ

QRコード

携帯でもBlogが
ご覧いただけます!

QRコード

月別アーカイブ

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる