fc2ブログ

湯沢大台釣公園!




最近絶好調の岩村教授に へら鮒釣りの極意を 勉強して来ました。 大台釣公園必殺技を学び取りましたよ! 帰り道は六郷で評判の ラーメン【丈屋】でこってり塩ラーメンを……う~~ん?我が家大庭園のさつき満開です!!

2010.06.30 | | 日記

とがし亀太郎!!






当店から車で数分の地にある 愛称【金魚沼】! 金魚が入れパクになるから【金魚沼】なんですが、今日は【亀ちゃん】4匹釣れたが、金魚はゼロ!愛称も金魚沼から亀ちゃん沼に変えちゃいます。針掛かりしたのは同じ亀かも、大きさは同じで4匹目をバケツに入れたら、以後来ないもんね!我、口先での釣りは抜群だが、今日は浮子の周りで良型のモジリはあるものの釣れたのは6~7寸クラスが7枚だ!下手くそやなぁ!

2010.06.29 | | 日記

地滑り!!


遊魚池の池地主さんのタンボが地滑り!池までの電柱が倒れそうになり電柱は移動しました。地主さんの大仕事が………毎日毎日タンボ始め周囲の作業してたのに、気の毒です。

2010.06.28 | | 日記

お買得の中古品!!

これは絶対、、、、、、、、、。
店主一押し【壮志の竿掛け&玉の柄フルセット】
[竿掛け]
 1本物 111センチ 9節
 追継ぎ  50センチ 4節
 ☆万力は鮒友ケヤキ波型です。
[玉の柄
 1本物 114センチ 6節
 追継ぎ  66センチ 3節
 ☆尺玉枠、壮志作品
DSC04185.jpg
程度 良好!!
DSC04186.jpg
超ビックリ価格ですよ、、、、、、、、、、、。
DSC04184.jpg
 
早々のお買いあげありがとうございました。
価格ん、リーズナブルで「本物???」かと、、、、、、、、、
ハッハッハ 本物ですよ。




2010.06.27 | | 商品情報:お買い得品

お買得中古竿!

皆さん、当店の中古竿は「安い」ので、不安もお持ちの方もおりますが
「購入された、お客様は満足しておりますよ!!」
DSC04179.jpg
【伊集院 無二 12尺 口巻 綿握り 硬式】
 程度 良好(握りをみたら一目瞭然!!)
 税込み 46800円 SOLD OUT
DSC04180.jpg

2010.06.27 | | 商品情報:お買い得品

お買得の中古竿!!

店主一押しお薦めの【伊集院】!
【伊集院 無二 12尺 節巻 綿握り 硬式】
  程度 良好ですよ!!
  税込み SOLD OUT
DSC04176.jpg
DSC04178.jpg

 

2010.06.27 | | 商品情報:お買い得品

お買得中古竿!!

店主一押しの中古竿です!!
当店の中古竿は「安いので?」不安をお持ちの方もいますが
「購入され、本人へ届くと、すげぇ喜んでくれます!!」
DSC04181.jpg
【伊集院 無二 11尺 4継 綿握り 硬式】
程度 良好(握りを見たら一目瞭然!!)
  税込み 42800円SOLD OUT
DSC04182.jpg
☆勿論、アフターは万全ですよ。

2010.06.27 | | 商品情報:お買い得品

野釣りこそ我が命!!

20数年前にもなるでしょう?
「萩形ダムでへら鮒がいるよ」と聞いてたのだが、その頃は八郎潟が絶好調で「興味も無かったが、、、先日山菜採りに行ったら、ムラムラと、、、、、、、、、」
今日、鷹巣和夫さんを誘拐して行ってきました。
3~4Mの減水でしたが
「川魚の猛攻だろうとの予感が、ピタリ的中だったが、7寸クラスだったが、1枚づつ大本命が釣れちゃいましたよ!!2時間半の間に約15センチの減水で、今日はこれまでにて終了なり!!」
ほとんどが断崖絶壁で釣り座をみつけるのに一苦労だよ。
また、鯉様がバンバン釣れるから「竹竿はもったいないですよ」。
熊の宝庫ゆえ「一人では行かないほうが懸命でしょう???」
俺様と和夫様は「熊と会話が出来るので心配ないけどね」。
DVC00041.jpg
DVC00043.jpg
DVC00044.jpg

2010.06.25 | | 遊魚会&釣会&釣り場

野釣り夢浪漫!!

釣りの原点は 大自然の中で美味しい空気&野鳥の囀り&無心で浮子と対話することでなかろうか。
我はどちらかと云えば「野釣り派でしょうね」。
昨日だって、午前10時頃「エサ購入に来店された工藤さんを緊急逮捕して、約200分の津軽は華の湖へ!」
工藤さん、3投目で35クラスゲットが糸鳴りさせての強烈な引き味に「俺、もう帰ってもいいと大喜び!」
本当に喜んでくれてよかったなぁ!!!
トガシ釣具店のお客様で良かったね。
店主「マグロ」と呼ばられるほど「毎日、北へ南へ、へらを求めて回遊だ」。
DVC00038.jpg
DVC00039.jpg

2010.06.25 | | 遊魚会&釣会&釣り場

我が家の山菜畑!


本日収穫のミズは赤ミズの極太だ!二宮金次郎がマキを背負うように約40キロを背負い20分山道を歩いてきたが……もうこんな馬鹿な真似はしません!せめて20キロだよね!本日来店者はミズのプレゼントなニンマリ!また、『関東の食べたいよ』の希望者には、プレゼントだ!!!!竹の子は終わり、これからはミズと蕗にウルイ……あとは山ミョウガですね!食べたい人は遠慮無くご連絡下さい。(ただし顧客様に限ります!!)

2010.06.22 | | 日記

【いとう作】新作!!

DSC04171.jpg
浅ダナから宙釣りまで対応!!
トップの色を赤からピンクへ!!
  税込み 3400円

2010.06.20 | | 商品情報:浮子

【いとう作】

DSC04170.jpg
愛知県の「いとう作」ファンの特注品です。
特注品は出来る限り「お客様のご希望にそえるようにしております」
製作日数は30~45日のお時間お願いします。

2010.06.20 | | 商品情報:浮子

最新型万力!!




今日現在ではまだこの世の中に当店に1個あるのみの【黒シャム柿の創作大砲型万力:上下作動するための操作は隠れてるので格好いいですよ:税込33,800円】在庫は試作品ゆえ1個だけです!!

2010.06.19 | | 商品情報:小道具

二階堤への山道草刈り!!


山道両側の草や笹竹が伸びて乗用車だとキズつくおそれもあり、爺さんと草刈り完了!堤防は土地改良区で綺麗に草刈りをしてますよ!!

2010.06.19 | | 日記

偶然見つけた沼!



水位は1M位減水中でした。10分位眺めてたら鮒らしきモジリが……。

2010.06.19 | | 日記

新製品のご案内!


鳥居裕輔設計のへら浮子【輝】ハイテクストレートトップに浅ダナからチョウチンまで対応するオールマイティータイプ!!税込み:3500円。

2010.06.19 | | 商品情報:浮子

あれれぇ「ここは何処?」

6月17日「良い釣りさせてもらいました!!鮒様に感謝感激雨嵐!!」
DSC04160.jpg
透明度の高さはハンパでないよ!!
DSC04159.jpg
僕と遊んでくれた鮒様 これがレギュラーサイズだよ!!
透明度が高いから「鮒は真っ黒で引き味抜群!!止められない快感!!!」
DSC04163.jpg
月末に発売のボーバーを楽しみにしてて下さい。
全国津々浦々好情報が舞い込むトガシ釣具店!!!!!!
店主「釣れても釣れなくとも新場所が大好きで、電話1本飛び込むと、翌朝には現場へ!!」
昔は同業者から「北の侍」とか「北の狼」とか云われた時もあったが、今では大人しいくしているが、
お客様からは
最近『マグロ』と呼ばられてるようだね。止まることがしらないもんね。
山菜採り!釣り!山菜採り!!釣り!!!!!
でもね、地元の人に「絶対内緒にして」と念をさされた釣り場は、、、、、、勘弁して下さい。
ここの釣り場は「土曜日日曜日以外なら同行しますよ!!(雨は嫌!!)」

2010.06.18 | | 遊魚会&釣会&釣り場

粋な竿掛!!

DSC04140.jpg
【千尋 2本物竿掛】 カーボン
  鮫皮&マジョラー&鮫皮
  粋でしょう!! 税込み SOLD OUT
DSC04141.jpg

2010.06.14 | | 商品情報:小道具

粋な竿掛!!

DSC04137.jpg
【千尋 1本半竿掛】 カーボン
  鮫皮&マジョラー&鮫皮
  粋でしょう! 税込み SOLD OUT
DSC04138.jpg

  

2010.06.14 | | 商品情報:小道具

断然お買い得中古品!!

DSC04143.jpg
当店オリジナル【葵 竿春工房】
 13尺 4本継 総塗り笛巻 羽根入り握り
   程度最良☆☆☆☆ 税込み 42800円SOLDOUT
DSC04142.jpg

2010.06.14 | | 商品情報:お買い得品

ナイター浮子!!

DSC04135.jpg
ナイター浮子【風魔】 素材か孔雀!パイプトップで秋&緑&黄が点灯します。
ハッキリ申しまして「浮子自体が重いので、エサを付けないでの振込は浮子が先に進み、ハリ&オモリが後になりますが、エサを付けては送り込みも容易です。浮力はけっこうありますよ」。
サイズは、小(全長35,5センチ)
     中(全長40,5センチ)
     大(全長45,5センチ)
  税込み 1本 4800円

2010.06.13 | | 商品情報:浮子

格安の竿ケース!!

DSC04132.jpg
当店品切れしてました「格安の1層式竿ケース入荷しました」。
サイドポケットもついてますよ。
 税込み 1980円

2010.06.11 | | 商品情報:小道具

別冊【へら専科】

DSC04133.jpg
内容濃すぎる10特集【別冊へら専科】発売中!!
 税込み 1600円

DVD 熊谷充の「へら道場関東編」
 税込み 2940円

2010.06.11 | | 商品情報:書籍/DVD

とがしの森吉山竹の子畑!!

DSC04131.jpg
とがし遊山&昇山夫婦【森吉山】参上!!
遊魚池のアカシヤ開花する頃が「森吉山の竹の子が一番の旬!」
朝2時50分出発「もちろん森吉山到着一番乗り!!」
予想がピタリ的中で「2時間でこの量だよ!皮むきは近所の奥さんにも手伝いしてもらい5時間!!缶詰50本!」
熊の糞の臭いがする場所には「最高の竹の子がでてますね!熊さんも口が肥えてるのでしょうね!!」

2010.06.11 | | 山菜

釣場は綺麗に………。


この沼は【蛇】がチョコチョコと姿を見せますので、今朝5時過ぎから近所の爺さんと草刈り作業を施しました。蛇嫌いな方も安心して釣りが出来ますよ!!!

2010.06.07 | | 日記

もしかして50 上巨ベラが………。


20年以上も前に話題になったことがある【萩形ダム】、その頃は八郎潟が絶好調で『わざわざ冒険まで………と忘れかけてたが、最近山菜採りで萩形ダムをみて、ムラムラ感が……本日、入座可能のポイントを見つけて来ました。晩秋に伐採作業をやり来年春に挑戦してみますよ』。

2010.06.07 | | 日記

«  | HOME |  »

Twitter始めました!

カレンダー

05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

プロフィール

とがし遊魚

Author:とがし遊魚
 トガシ釣具店のHPはこちら
 掲載商品について
 お問い合わせ

QRコード

携帯でもBlogが
ご覧いただけます!

QRコード

月別アーカイブ

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる