本日の入荷品!
オオモリ社の〔凱/別選小節2本物竿掛/コミ調整済〕玉口6ヵ所装飾を施しました!税込:24,800円
2018.01.30 | | 商品情報:竿

日頃思ったことや、新商品入荷情報など。
今回の最強寒波が延々と居座り連日の真冬日!ザ・遊魚池〔休業中〕です!
ご迷惑おかけしております!でも28日には氷を割り、午後から4名二時間ほど遊びトップ8枚だ!
明日午後から最高気温がプラスとなるようですので………………。
2018.01.30 | | 遊魚会&釣会&釣り場
本日も朝一番から除雪作業!
駐車場は除雪車入れて「あっという間に出来ました!お金も…………!」
〔氷除去作業〕は我が家の専務様と二人では無理です!
〔水車〕の可動&不可動は水温と関連してますね!今日の今日まで「自らのシブキが結氷塊となり停止するのだと思ってました!大間違い!」
月曜日まで〔真冬日〕が続くようだ!!
そもそも北国で地下水も無くて営業するのはどうかしてますよね!
現在は〔水車2台&水中ポンプ4台〕可動させてます!
電気料金が………………・・・・・・・・・
2018.01.26 | | 遊魚会&釣会&釣り場
昔昔昔昔昔〔竹竿全盛期〕は作者さんによっては年間本数が大量で……………
現在は「めざましい技術の向上で、作者さんの年間製作本数も激減されており、販売店としてもトラブル激減です!特に大ベテランの作者は〔竹を見る目&経験〕が身に付き、世に出す竿は念入りに点検されてると思います!」
今回入荷した〔若駒:最上作〕も大ベテランです!カーボンでは味あう事の出来ない釣り味を楽しんで見て下さい!
カーボン竿より安いのでは………「全て手造りですよ!勿論、アフターは万全です!」
矢野竹/6尺・7尺・8尺・9尺・10尺・12尺・13尺/尺単価:3600円!
高野竹/6尺・9尺・10尺/尺単価:4000円!
★6尺は7尺の価格となります。★高野竹6尺・矢野竹6尺・7尺・11尺SOLD OUT ありがとうございます。
2018.01.25 | | 商品情報:竿
昨日夕方気温マイナス7,5度!
ザ・遊魚池その時は〔水車2台作動〕しており、池も結氷してませんでしたが、今朝除雪に行ったら〔水車2台停止/自分のシブキで氷ってしまいます〕で全面結氷でガッカリ……舟をおろして〔水車〕の氷を取って上げないとなりませんが……自分一人では無理……このまま2~3日も放置すると〔氷〕厚くなり…………
自然には勝てません❗
2018.01.25 | | 遊魚会&釣会&釣り場
久々の除雪作業………本日も〔ペアマッチ戦〕本日の個人トップは「一番の若手:佐々木君25枚!でも抽選会では宇佐美ちゃん5枚とのコンビとなり2着3着同着なり!」「ペアマッチ優勝は服部ちゃん23枚&陣馬ちゃん12枚の合計35枚でした!陣馬ちゃん大喜び!他力本願だぁ!」「オイラはスタートそうそう3枚ゲットで本日の目標50枚と大ボラ………その後3枚追加で6枚だけ!」
皆さんから〔遊魚〕改め〔朝太郎〕にしなさいと……………来週また他力本願で頑張ります。
2018.01.21 | | 遊魚会&釣会&釣り場
秋田の〔日本伝統工芸認定:川連〕
伝統工芸蒔絵士:練山作品
勿論〔漆仕上げ〕
後々(数十年後)〔鑑定団〕でとんでもない値段がつくと大変……いやいや道具は使うべきですね!
〔金鯱の浮子箱〕
幸せが来る〔白梟/黒艶消し幅広35センチ/税込:22,000円〕〔猿蟹合戦/黒艶消し幅広30センチ/税込:22,000円〕〔向日葵/黒艶消し50センチ/税込:24,500円〕〔桜/幅広35センチ/税込:21,000円〕〔花と小鳥/幅広45センチ/税込:24,000円〕〔鶴と亀/40センチ/税込:19,400円〕〔桔梗/50センチ/税込:22,000円〕送料&代引別途!
★あなたが現在お持ちの道具〔お膳や浮子箱&小道具箱等々〕へ〔蒔絵〕承ります!時間は約2ヵ月位です!ご連絡下さい。
2018.01.20 | | 商品情報:小道具
〔竿掛け&玉の柄/素材〕
竿掛 1本 91センチ 10節
先端部:10ミリ 後部:16ミリ
追継 35センチ 4節
玉の柄 1本:103センチ
先端部:14ミリ 後部:21ミリ
★良材ですよ!
2018.01.16 | | 商品情報:竿
当店経営〔ザ・遊魚池〕徒歩5分の地〔国道7号線〕を昨日午後1時頃〔熊〕横断「僕達が釣りをしてる時だ!」
山の実凶作で〔熊様〕脂肪取れずで冬眠できなくエサを求めてさまよってるそうです!
今冬は異常……雪の降る場所は大雪なのだが、当地は〔雪降らず〕だ!今週も予報では〔傘マーク〕もあります!
★本日も〔ザ・遊魚池〕では〔ペアマッチ戦開催/午前8時集合→釣座席抽選→開始→お昼→納竿午後2時→ペア抽選〕
22枚がトップで坊主無し!
僕は7枚でしたが22枚とペアになり金メダルでした!他力本願た!!
ザ・遊魚池の天敵は〔お天道様〕です!お昼チョ前から顔を出したところ激喰い渋りで………。
2018.01.14 | | 日記
〔エビス/巾着袋〕
ジャガードで作られてます!
お膳&万力&仕掛入れ&小道具箱ゆっくり収納できるサイズです!
税込:8,640円(送料&代引別途)
2018.01.13 | | 商品情報:小道具
最強寒波襲来……の予報があり「今朝カーテン開けるのが怖かったが、降雪量数センチ!ザ・遊魚池桟橋は5センチくらいでしたので除雪作業は数十分で終了たり!予報では猛吹雪も……そのこともあり来園客無しだろうと思ってた午前11時頃〔お一人様ご来園〕……たまたまお店へ〔へら鮒釣り〕をやって見たいと若者君(31歳)ご来店されており、その若者をザ・遊魚池へご案内!」
自分も先客のお隣へ………………
若者君「寒い中二時間ほど見学してたのかな?」「冬の釣りは難しいので、もし入門したいと思ったら4月へ入ったらご来店下さい!」と。
まったく雪降らずだが14時回ったら急に寒くなり〔穂持〕へ氷付着で3番の太さへ!オイラ9枚でギブアップ!その時点でお隣さんは軽く20枚オーバー!
16時まで遊んでて40枚オーバーだって!
止める寸前は浮子の周りで何度もモジリが……水温0度以下ですよ!
2018.01.11 | | 遊魚会&釣会&釣り場
昨日、小学4年生のチビッ子レスラーがおばぁちゃんの運転で〔ザ・遊魚池参上!〕昨年の夏休み4~5回は来てたのかな?「魚釣り大好きでオールラウンドプレーヤー!夏はグルテンで入れパクパク!」当店のホームページを毎日チェックしてるようで「初めての両うどん釣りへ挑戦!彼の仕掛けではとても無理なので、僕の〔竿春8尺うどん仕掛〕を貸してあげたところ5枚も釣れてルンルン!良かったぁ~~」
今日は2018年初の〔ペアマッチ戦午前8時集合で昼食をはさんで午後2時までのカウンター制度/個人で良釣果でも最後の抽選で貧釣果とペアなったら……その逆も貧釣果がトップとペアになると優勝もあるよ!〕
本日は全員釣果ありで二桁安打8名でした!ペアマッチ戦は皆さん時間いっぱいやらないと、抽選相手にご迷惑かけちゃいますからね!!
今日の話題は〔秋田県高校スポーツお正月大会〕〔相撲行司の話しから昔昔の関取〕等々……釣りの話は少ないよ!!!
2018.01.07 | | 遊魚会&釣会&釣り場
お正月も3日ですね!
本日も全員釣果ありで〔池主〕は嬉しいよ~~~~~~!
オイラは今日で5日連続釣りしてるかもね?
特に、元旦は〔スーパージャンボ〕→2日は〔入れパクパク〕→本日は竿頭の上〔スーパージャンボ赤べらゲット〕遠路遥々豪雪地帯:湯沢から遊びにみえた岩村会長&剛君はちょっと不満足だったかも?当池はお日様が顔を出すと一気に喰い渋りに突入!
でも二桁以上が4名だ!!!!!!
2018.01.03 | | 遊魚会&釣会&釣り場
2018年〔初釣り〕
朝から〔雨〕です!こんな元旦あったかなぁ~~~~~
水温0度前後なれど「皆さん二桁以上の釣果!特に、TEAM遊魚会長:岩村さんは30枚位かな?7年振りに登場した和彦君も二桁!本日超下手くそは僕となべちゃん〔12尺と13尺〕で各1枚……それでは奥の手〔5尺と4尺〕1投目からほぼ入れパクパク……僕ちゃんへ〔オーバー40〕が釣れちゃいました!そうそう、岩村会長さんへはスレでしたが〔赤ベラのオーバー45〕が……水温0度前後なのに〔両うどん釣り〕だと本当に釣れる遊魚池です!
東京の顧客様より頂戴した〔タナゴ竿5尺振出/仕舞寸法20センチ〕ポケットから出したら「皆さん、大笑いだ!」
遊魚池食堂の〔お蕎麦〕だ!!!!!
2018.01.01 | | 遊魚会&釣会&釣り場
« | HOME | »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
携帯でもBlogが
ご覧いただけます!